1. トップ
  2. お知らせ
  3. 【HEAT20 住宅システム認証】の取得

【HEAT20 住宅システム認証】の取得

カテゴリー:お知らせ

一昨日、理事を務める「さいたま家づくりネットワーク」の定例勉強会がありました。

・シロアリ被害の実態と対策
・2025年法改正の徹底解説
・マイナス金利解除後の住宅ローン選び

という盛り沢山の内容を、講師の方々にお話いただきました。

勉強会の前に、ちょうどこの日届いたばかりの
【HEAT20住宅システム認証書】を手に、事務局&理事の皆さんで記念撮影 ↓

このたび「さいたま健康省エネ住宅」の名称でG2とG3、2つの認証を取得しました。
http://www.heat20.jp/ninsyo.html

上記の認証システム一覧を見るに、地域団体での認証取得はおそらく全国初と思われます。

計算に用いる温熱シミュレーションソフト「ホームズ君」を使い慣れているので、
この申請を担当したのですが、なかなか苦戦しました。

足りない知識が埋められていき、とても勉強になったのも事実で、挑戦して良かったです。

認証を取得した仕様で建てた家は、ただ「断熱性能が良い」というだけでなく、
【室温(環境の質)】と【省エネルギー】を両立した住まいとして、一定の基準をクリアしたことが認証されます。

こちらの会では、「長く住み続けられる良質な住宅を、地域に作っていこう!」と
お互いに学び合いながら、家づくりに取り組んでいます。
今後は取得した認証も活用しつつ、会メンバーで更なるレベルアップを目指していきます。

これから新築を建てるなら、高い耐震性能や高気密高断熱は当たり前のことです。
リフォームであっても、住まい手のご要望を踏まえた中で、耐震改修・断熱改修を考えていく。
そして性能の先にある、それぞれの「心豊かな暮らし」を実現したいと思っています。